みなさんがお住まいの地域で、ごみを出すときに指定のごみ袋がありますか?
その指定ごみ袋の値段というのは地域によって大きな差があるのをご存知ですか?
そこで今回は東京の指定ごみ袋の値段について調べてみました。
そもそも、なぜ?指定ごみ袋の値段について調べたかというとネット上でたまたま、ごみ袋が800円!?という、とても信じられない情報を読んだからです。
私は神奈川県と東京23区内に合わせて10年間住んでいましたが、ごみ袋にそんな金額払ったことなんてなかったような・・・と思い自分の記憶を思い返してみました。
東京23区の指定ごみ袋について
まず現在、東京23区には指定ごみ袋はありません。
袋の中身が確認できる半透明のもので一定の強度(持ち上げて破れないもの)があれば、市販のごみ袋やレジ袋で良いそうです。
東京23区では以前、「東京23区推奨ごみ袋」というものがあり、この記載があるゴミ袋を使いごみを捨てなければいけませんでした。それでも「東京23区推奨ごみ袋」というのは各企業が基準に合うごみ袋を作り販売していたので安いものから高いものまでありました。
この「東京23区推奨ごみ袋」が廃止となった理由は推奨袋の規格と同程度のごみ袋が一般に販売されていることから、この制度を廃止することになったそうです。
東京23区推奨ごみ袋制度の時は、ごみ袋を買っていましたが制度廃止後は、レジ袋にごみを入れて出していました。しかも袋が半透明であればいいのでドンキの黄色いレジ袋に入れてゴミを出すこともよくありました。
そのため東京23区内であればゴミ袋はレジ袋でいいので、もえるごみを出すのにはお金はかかりません。
では、ごみ袋800円というのはどこの地域なのか!?調べてみました。
東京26市の指定ごみ袋の値段
ごみ袋800円というのは東京の市に多く、また指定ごみ袋でないとごみを回収しないところがほとんどです。
市ごとの指定ごみ袋の値段をまとめてみました。
気になる市をクリックしていただければ、そこに移動します。
- 武蔵野市
- 立川市
- 羽村市
- 東大和市
- 福生市
- 武蔵村山市
- 昭島市
- 西東京市
- 東久留米市
- 国立市
- 調布市
- 東村山市
- 国分寺市
- 八王子市
- 小金井市
- 町田市
- 清瀬市
- 小平市
- 府中市
- 三鷹市
- 多摩市
- 青梅市
- 稲城市
- 狛江市
- あきる野市
- 日野市
指定ごみ袋がない市
小平、武蔵村山市、国立市、東久留米市
※東久留米市は現在、指定ごみ袋はないが平成29年7月をめどに、家庭ごみの有料化予定
指定ごみ袋(40リットル相当)10枚1組が400円の市
清瀬市
指定ごみ袋(40リットル相当)10枚1組が600円の市
羽村市、福生市、昭島市、西東京市、多摩市、青梅市、稲城市、あきる野市
指定ごみ袋(40リットル相当)10枚1組が640円の市
町田市
指定ごみ袋(40リットル相当)10枚1組が720円の市
東村山市
指定ごみ袋(40リットル相当)10枚1組が750円の市
八王子市、三鷹市
指定ごみ袋(40リットル相当)10枚1組が800円の市
武蔵野市、立川市、東大和市、国分寺市、小金井市、府中市、狛江市、日野市
指定ごみ袋(45リットル相当)10枚1組が840円の市
調布市
みなさん自分がお住まいの地域と比べてどうでしょうか?高いですか?低いですか?
これは燃えるごみ袋で一番大きなサイズだけをまとめたたのですが他には不燃ごみ袋やプラスチック容器包装類用のごみ袋などが有料となる自治体もありました。
住民税を払っているのに、ごみを捨てるのにいくらかかるんだよ!と思わず思ってしまうのは私だけでしょうか・・・。
ちなみに私は男一人暮らしで週一回だけ40リットルのごみ袋でごみを出します。
これが指定ごみ袋(40リットル相当)10枚1組が800円だった場合で考えてみましょう。
単純計算で一年間は52週。ゴミ袋は一枚あたり80円になるので
52×80=4,160
年間で4,160円の出費です。これが2人暮らしや家族となると・・・。けっこうな金額になりますね・・・。
首都圏の政令指定都市には指定ごみ袋があるのか?
では首都圏の政令指定都市には指定ごみ袋があるのでしょうか?
首都圏の政令指定都市は横浜市、川崎市、相模原市、さいたま市、千葉市ですが、このなかで指定ごみ袋があるのは千葉市だけです。
千葉市の指定ごみ袋(40リットル相当)10枚1組は360円と、そこまで高くありません。
東京の市の指定ごみ袋の値段と比べると・・・なぜか良心的な価格に思えてしまいます・・・。
まとめ
東京の市では指定ごみ袋の金額が高いところが多いです。
お住まいになる地域を選ぶ場合は、ごみ出しにかかる金額をよく確認したほうがよさそうですね。
関連記事
スポンサードリンク