今回は「治安・環境が悪いと感じた東京都新宿区。特に大久保駅周辺は…」というタイトルで、あなたが実際に住んで治安、または環境が悪いと感じた街について教えてもらいました。
※あくまでも個人の感想によるものです。
昼間はどんよりした空気で眠っているような街
私は、現在56歳の女性で自営業の手伝いで経理事務をしています。
以前、東京都新宿区の大久保に住んでいた事があります。
元々、新宿区は歌舞伎町を始め商業地が多く人が住むにはあまり適した所ではない様に感じます。
歌舞伎町や大久保は飲食店が軒並み連なっていて、夜の街と言うイメージ通り夜は賑やかで煌びやか、朝は早朝からカラスの声が煩く、昼間はどんよりした空気で眠っている様な感じがします。
守られないゴミ捨てのルール…汚く臭い…
この辺は、昔から地元で住んでいる人以外、夜のお勤めをしている人が沢山住んでいます。
生活の基準が違うのかゴミを捨てる日や時間をあまり気にせず出せる時に出すと言う様な感じで、ルールを守る事が多くありません。
飲食店が軒並み連なっているだけでも、ネズミやゴキブリ、カラスなどが物凄い数出現するのに生ゴミを街の住人が無造作に捨てる事で尚増やしてしまい、悪循環です。
夜の街から想像出来ないくらい、早朝には様々なゴミが散乱しゴキブリとネズミが駆け回り、カラスがゴミをあさり、糞も沢山落ちていて凄く汚いです。
臭いもアンモニア臭やゴミの匂いでたまらなく臭いです。
この辺に普通に暮らしている人は皆んなで何とか少しでも衛生的で綺麗な街にしようと頑張っていますが、街の汚れ方が物凄いので中々思うように綺麗になりません。
清掃車が来て綺麗にしても追いつきません。
夜の騒音や不衛生、問題が多すぎて1年もたたずに引っ越した…
洗濯物を干しても嫌な臭いが付くし、ベランダにはカラスもやって来ます。
窓を開けて換気したくても、そんな事が出来る状況ではないし、ベランダの掃除もまめにしないと汚れて嫌な臭いがします。
マンションなのに始終ゴキブリが出るし怖くて気持ち悪くて大変でした。
この街の住人は、多種多様で、犯罪も多く防犯にもかなり気を付けなければならないし毎日の生活が気を抜く事が出来ず本当に疲れました。
私は、通勤するのにとても便利だったし買い物をするのにも便利だったからこの街に住む事にしたのですが、夜の騒音や不衛生など、数多い問題に耐え切れず1年も住まずに引っ越しました。
一人一人の住人がルールとマナーを守る意識が必要
人が沢山集まる街は、一人一人がルールやマナーを守って生活しないと住める環境を破壊します。
人が迷惑になる様な事は自ら謹んで貰いたいと思いましたし、自分自身もきちんと生活をして行かないと行けないと思います。
新宿区は緑も多く、広い公園も数あって決して住み難い街ではないのに凄く残念に思います。
今後も衛生面に力を入れ、犯罪防止にしっかり取り組んで住みよい街にして欲しいです。
関連記事
スポンサードリンク