今回は「家を購入していなければ同居しても良いと今では思える」というタイトルで、両親または義理の両親から家を建ててあげるから一緒に住もうと言われたらどうするか?について教えてもらいました。
すでに家を購入しているので同居は断る
夫、私共に40歳で共働き。
私は看護師で扶養範囲内でのパート勤務。
もし義父母に家を建ててあげるから一緒に住もうと言われたら、まず断るでしょう。
我が家は10年前にすでに夫と一緒に家を建て3人の子供との生活が始まっているのです。
ローンもあるし今の家を売る・貸してまでしての同居は考えられません。でも、もしアパート暮らしだったらそれは考えます。
新婚のころ義父母との同居なんて嫌だと思っていたが…
新婚だったころ、義父母との同居なんて嫌でたまりませんでした。
夫が次男であることが良かったと思うこともありました。
でも今は少し違い、3人の子供は小学3年生、中学2年生、高校1年生。
まず行動がバラバラでお迎えや行事、習い事の送迎や大会など夫婦二人では対応できないことも多々出てきているのです。
そうなると家で一人で留守番しなくてはないこともあり、続くと寂しいみたいなんです。
それだけではなく、子供たちの用事を足しながらの家事は本当に大変なんです。
ご飯の支度や掃除、ご飯の支度は簡単な丼物や麺類になってしまうことも多くあります。
掃除も何日もできない日もあります。
何といっても自分の体がついて行かなくなってきているのです。
同居すると、その辺が協力してくれるのではないかなと思っています。
もともと近くには住んでいて、何か作ると持ってきてくれたり、子供たちとの関係も良好なので問題はありません。
家を建ててもらい住宅ローンがかからないと考えると…
もう1つはお金の問題です。
我が家はずっと夫婦共働きですが、3年前までは私もフルタイムで働いていたのですが、今はパートなので金銭的にも余裕がないのです。
義父母にお金の支援をしてもらおうとは思っていませんが、家を建ててくれるのであれば、今掛かっている住宅ローン8万くらいは無くなることになるので、それだけでかなり生活が楽になるような気がします。
そのほか、やはり光熱費なども2世帯で生活するよりは基本料金が2重にならない分お得だと思います。
一番のメリットは子供たちが祖父母と生活できること
でも何といっても1番メリットと思えるのは、子供たちとおじいちゃん・おばあちゃんが一緒に生活すること。
私自身祖父母と同居していたのですが、やはり人間として一番大切な心の部分が豊かになるのではないかと考えています。
親に怒られても、逃げる場所がある、かばってくれる人がいる、それによって自己肯定できるようになるのではないかと考えます。
いま、子供たちをヒステリックに怒ることも多々あります。
夫婦と子供だけではなかなか自己肯定感は育たないと思います。
それが育つことによって、やはり人にも優しくできたり、自分の気持ちをちゃんと伝えられたりできると思うので、今となっては同居しておけばよかったなと感じます。
家を建ててくれるのであればなおさらです。
関連記事
スポンサードリンク