住みたい街の・住み心地・住みやすさ・徒歩10分圏内の周辺環境・治安・犯罪発生率・交通事故発生率など「住まい」に関する、ありとあらゆる情報を発信しています。

お部屋探しNavi

相手のアラを探さない適度な距離が欲しいので同居は無理

2017年1月31日

今回は「相手のアラを探さない適度な距離が欲しいので同居は無理」というタイトルで、両親または義理の両親から家を建ててあげるから一緒に住もうと言われたらどうするか?について教えてもらいました。



近くで暮らすなら同意できても一つ屋根の下で同居は無理

私は30代後半。

女で、在宅で簡単な仕事をしています。

両親との同居を持ち上げられたら?私にも私なりの考えはあります。

人間、親しき仲にも礼儀ありって言葉がありますよね。

親しくても線引きしておきたい事ってのはあるもので、その境界を越えないほうが円満と言うことも多いです。

一緒に同居。

それは円満に過ごしている現在も壊す可能性があります。

同居じゃなく近くで暮らす、なら同意できても一つ屋根は私は無理ですね。

人が増えれば家族内の意見が増える

どうして無理かといえばお互いに一家を構えている、けれど別の二家だということだからです。

両親だから義理の家族だからというそういう区分ではなく、人が増えれば家族内の意見が増える。

口出しが常にある状況になるわけです。

今までお愛想でいい顔できたことも出来なくなるんです。

私は家を建ててあげるから一緒に住もうといわれても無理だと答えると思います。

第一、家を建ててあげる。

その時点で家庭内の主導権がどちらに傾くか。

家を建ててあげたんだからと上に見られるか、見られなくてもこちらが負い目に感じるか気にせず家族なんだからと言えるほど悪いですが義実家を知らず、自分の実家だろうと口出しが多いので同居したいと言う気持ちはないです。

一番は良いのは歩ける範囲のご近所さんでいてくれるのが理想

一番は歩ける範囲でいけるところ、ご近所さんでいてくれるのが理想です。

子供の面倒も見て欲しいけれど、毎日監視されるように見られたくはない

先輩面で意見を聞いてもいないところまで隅をつつくように言われたり見たくない。

私は自分でも自覚していますが、見栄っ張りです。

そして家と外では性格が変わる方だと認識しています。

それが生活環境も何もあわせたことのない人とたとえ夫の両親とでも自堕落な姿は見せたくありません。

きっと気にして家の中でも休息はつけないでしょう。

気にしなくて良いは悪魔な言葉だと思います。

絶対、額面どおりではないくせに、その言葉が出てきます。

女は同じ女に無意識にでもライバル心を持つ

仕事でもそうです。

交渉相手の言葉を真に受ける馬鹿はいません。

夫に仕事に家事に、そこに両親の気遣い。

とても休まりません。

たぶん夫には分からないかもしれませんが、妻とはと古い考えで言えば女は家に縛られるものです。

そして家事は女の仕事。

それをより強く観念付けて持つのは同じ女だということ。

女は同じ女に無意識にでもライバル心を持つ。

これはもう仕方ない本能。

それが姪だろうが叔母だろうが、義理の娘、義理の母だろうが、実の娘だろうが競うことに変わりないんです。

普段意識してないだけで。

どこかで持ち物に対抗心を燃やしたり。

料理一つにも。

そうならないとは言えません。

実の母とよく喧嘩し母をあまり好きじゃなかった…

私は実の親でも娘だったので母とは喧嘩しました。

母はあまり好きじゃなかった。

兄より可愛がってもらった記憶もない。

二言目には女なのだからで縛る人だった。

だからでしょう、同居で舅は許せたとしても姑との同居はちょっと無理です。

お互い、近くでも住む場所さえ違えば、仮面を被れます。

被らなくても他人として良好な距離を保てるんです。

同居となった時、どちらのどれだけの役割分担をするのか、同じ家に二人同じ立場の女がいる。

上下関係が無意識に生まれます。

仕事でもそう。

だけどそこは明確に上司と部下、先輩、同僚と区分わけし割り切れます。

それを家でも。

気が重いです。

相手のアラを探さない適度な距離が欲しい

そして一番気が重いのは、気の弱い義母だったら義母にそんな思いをさせてしまわないかと言うこと。

変な腹の探りあいはごめんです。

私も気を使いますが、義母だって気を使うんです。

息がつまりそうです。

私はそういうのが苦手なんです。

老後の面倒を見たくないということじゃない。

離れた家でも出来るだけ介護の手助けをしたい気持ちもあるし、買い物だって一緒に行くのに否やはない。

でも家と言う領域だけはお願いです、別にしてくださいという気持ち。

わがままなんでしょうか、病むにやまれぬということがない限り、お互いの平穏のため私は同居には頷けません。

義両親とは仲良くしたいです。

だからこそ、相手のアラを探さない適度な距離が欲しいです。


スポンサードリンク

注目記事
人気記事
カテゴリ(一覧)
検索