住みたい街の・住み心地・住みやすさ・徒歩10分圏内の周辺環境・治安・犯罪発生率・交通事故発生率など「住まい」に関する、ありとあらゆる情報を発信しています。

お部屋探しNavi

利点も沢山あるが両親たちと同居はしない

2017年3月1日

今回は「利点も沢山あるが両親たちと同居はしない」というタイトルで、両親または義理の両親から家を建ててあげるから一緒に住もうと言われたらどうするか?について教えてもらいました。



同居はお互いのプライベートが丸見えになりストレス

現在26歳、女、主婦をしております。

一軒家はほしいですし、建てるということは注文住宅?など色々と考えてしまいますが……。

結論を先に言ってしまうと両親であろうが義理の両親であろうが一緒には住まないと思います。

一緒に住むということはお互いのプライベートが丸見えになるということで、そう考えるだけでもストレスですし、自分の両親となればまだしも、義理の両親が一緒に住むとなると物凄く気を使わなければいけないからです。

家という唯一くつろげる空間でどうしてこんなに気を張り詰めなければいけないのです。

家事が終わって暇な時間があったとしてもせんべいを食べてぐうたらもできそうにないと思うと精神的にしんどくなってしまうのではないかと思います。

もしかしたら義理の両親は別に休んでも良いよと言って下さるような優しい方かもしれません。

でも何となくそうしてはいけないような、緊張感が芽生えそうなのです。

両親の家となると余計に気をつかう…

これは旦那からしても同じことが言えると思います。

仕事で疲れて帰宅したらリビングには義理の両親が…。

疲れたという表情もできませんし、やはり他人ですから自然に気を使ってしまいます。

しかもそれが自分達の建てた家ではなく、両親の家となると余計に気を使ってしまいます。

なのでいくらそれまでに仲が良かったとしても一緒に住むのは義理の両親でも、自分の両親であったとしても中々の勇気が必要じゃないのかなと思います。

利点で言いますと、いつでも「母親の味をしっかり教えて貰える」「もし子供が出来たら見てもらえるかもしれない」「自分達でお金が貯められる」「何かあれば助け合える」ということだと思います。

料理に関してはお互い母親の味というのはたまに恋しくなり、無性に食べたくなったりします。

そんな時に一緒に住んでいると、レシピもすぐに教えて貰うことができますし、何度も教えてもらうことによってより母の味に似たご飯が作れるからです。

やっぱりどこかで気を使ってしまう…

そして両親との同居もそうですが他にも夫婦生活の中でガラッと変わるのは子供が出来た時。

今は保育園に預けるのも中々難しい時代です。

そんな時にお手伝いを頂けるととても助かります。

金銭の面では家の代金を出しますが、やはり自分達だけで住んでいるよりは安く済むと思います。

その分将来に貯蓄もできるのではないかなと思います。

色々と書いてきましたが、他にも助け合えるなどの利点も沢山あります。

一緒に住んだ経験がないので、一緒に住んだらどう言った感じなのか…もしかしたら一切気を使わずにボリボリおせんべいを食べているかもしれませんし、なんなら義理のお母さんも一緒におせんべいを食べながら世間話なんてことになっているかもしれません。

でも、やっぱり、どこかで気を使ってしまうかもしれないです。

それがストレスになってしまうとお互いによくはないので私は両親、義理の両親に家を買ってもらっても一緒には住まないと思います。


スポンサードリンク

注目記事
人気記事
カテゴリ(一覧)
検索