今回は「良い関係のためにも近くに住んでも同居はしない」というタイトルで、両親または義理の両親から家を建ててあげるから一緒に住もうと言われたらどうするか?について教えてもらいました。
家計は楽になると思うが同居はしたくない!
34歳の女性で専業主婦です。
2歳歳上の夫と子供二人と、双方の親からは車で3時間程度離れたところにマイホームとして新築マンションを購入して暮らしてます。
もちろん、もしも家を建ててくれて一緒に住めたらきっと生活は楽になるのだと思います。
家のローンはなくなるし管理費もなくなったらかなり家計は楽だからです。
しかも、親にとっての孫を面倒見てもらえる事も増えるからとても安心も出来るでしょう。
けれど、私は絶対にどちらの親とも同居はしたくありません。
自分の親だって口うるさいので…
離れて暮らしていれば見えない相手の嫌な部分も気になるだろうし、あまり家事が得意ではない私としては一緒に暮らすなんて、毎日あら探しされるような気分しかしないでしょう。
自分の親だって口うるさいので、そんな気にはなれません。
自分の家でくらいは、気を遣わずにのんびりする時間が持てるようにしていたいのです。
いきなり入ってこられても平気なのは、夫と子供以外では自分の母親くらいのものです。
安心してゆっくりできる我が家でいたいので、もし家計がギリギリになったとしても、同居は拒否したいです。
子供ながら違和感があった我が家の家族関係
その気持ちがあるのは、私の親が同居していたからです。
私の父は、結婚して母とその実母の住む家にお婿に来たのです。
でも、結局父と私の祖母は折り合いが悪くて、同じ家に住んでいても全く会話しなかったのです。
同じ家にいるのになんとも不自然で、私はそれを見て成長したので同居には良いイメージはないのです。
上手くいく家もあるとは思うのですが、父の稼ぎで生活しているのに顔を合わせても挨拶すら交わさない二人とそれを黙認している母の不自然さには子供ながら違和感を感じたものです。
もしもこれが別居だとしたら、お互いに、たまになんだから我慢して上手くやろうと努力したかもなと思うのです。
関係を良好に保ちたいからこそ同居はしない方が良い
私は結婚する時に夫の事は好きだけど同居するなら結婚は諦めようと思っていた程、同居は考えたくありませんでした。
夫には私の実家のその話をした訳ではないのですが、彼も両親と仲は良いけれど住むのは望んでいなかったので結婚出来たのです。
彼が転勤族だという事も、同居はないだろうと思わせてくれました。
だけど、もちろん同居はなくても何か手伝いが必要になったらどちらの親に対しても手伝いはしたいなと思う気持ちがあります。
もし家を建てるとしても、もしも完全に別居のような状態で会おうとしなければ会わない同居ならばアリかもしれません。
決してどちらの親との関係も悪くないので。
けれど、リビングは一つでキッチンも一つで、お風呂も一つでとなったら絶対に無理ですね。
関係を良好に保ちたいからこそ同居はしない方が良いと思います。
関連記事
スポンサードリンク